30代の妊活・不妊治療ブログ17選~体験記を読んで悩みを解決しよう

スマホを見る女性妊活・不妊

30代で妊活していると、よほど腹を割って話せる相手でない限り、話題にしづらいことがあります。

それでも妊活していると「他の人はどうなんだろう?」と気になる点がたくさん出てきてしまいますね。

そんな時、30代の方の妊活ブログがおすすめです。私が普段から読んでいるブログをはじめ、人気の妊活ブログなどをご紹介します。

スポンサーリンク

30代前半の方が書かれているおすすめブログ

イラストで楽しく!絵・漫画つきのブログ

ぐうたらナースの不妊治療日誌
KLC2回目採卵翌日、震える授精確認の電話。 – ぐうたらナースの不妊治療日誌

現在は主婦になれていますが、初期にはナースとして働きながら妊活をされていました。1回の記事が短く読みやすい文章です。

タイミング法を行う際の旦那さんへの伝え方や、フーナーテストの結果など妊活されている方にとって馴染み深い体験が多く記述されています。

30代のにんかつ絵日記(不妊治療編)
301 Moved Permanently

33歳で妊活を始められ、34歳で妊娠されたブログです(現在、更新は終了しています)クリニックのお名前を出されて妊活をつづられていたため、リアルな体験談を読むことができます。

また、添えられたイラストが可愛らしく、落ち込んだ時に読むと元気をもらえます。

33歳てーこ妊活の一歩
双子といっしょ
ててこさんのブログです。最近の記事は「双子の寝相アート(画像あり)」です。

見やすいイラスト付きのブログです。2017年6月の時点で妊娠されて安定期に入られています。

双子といっしょ -5ページ目

こちらの記事のように、不妊治療だけでなく義実家や周囲の人との妊活を踏まえた付き合いなども書かれており、共感できる内容が多いです。

文章でしっかり!文章中心のブログ

ぽころぐ
ぽころぐ
約4年半にわたる妊活・不妊治療の末、顕微授精で妊娠した軌跡を綴る夫婦のブログ。不妊治療は決して特別な行為ではなく、子供が欲しいと願うカップルの純粋な行いです。不妊治療をもっと身近に。微力ながら発信を続けています。

原因不明で不妊の方のブログです。タイミング法や人工授精を経て、現在は漢方と鍼灸を中心に妊活されています。

人工授精を考えている方は、こちらの初人工授精の記事が参考になります。

初人工授精(AIH)後の痛みや身体の変化について。流れや値段についてもシェア
初めての人工授精(AIH)を行ってきました。人工授精の流れや値段(費用)について詳しく書いています。また治療後の体の変化や感想についても綴っています。
@不妊治療中
@不妊治療中
自己流→通院タイミング法→人工授精→体外受精(採卵2回・胚移植5回)。 胚移植は、陰性→化学流産→8w完全流産→陰性→陽性・不妊治療クリニック卒業。不妊治療に関するニュース記事を集めたり、治療メモや治療グッズについて、ブログに書いてます。

こちらも原因不明で不妊の方のブログです。妊活を中心に日常や妊活関連のニュースにも触れられており、様々な情報が得られるブログとなっています。

めるのしあわせ家族計画
http://mercihappyfamilyplanning.info/

共働きをしながらの妊活を3年ほど続けられ、2017年4月に無事出産されています。細かいカテゴリー分けがされており、見たい記事にすぐにアクセスできます。

30代後半の方が書かれている参考になるブログ

漫画で読む妊活ブログ

ダメ嫁ポチ子の不妊漫画 ~まさかの不妊治療~
ダメ嫁ポチ子の不妊漫画 ~まさかの不妊治療~
ポチ子さんのブログです。最近の記事は「お礼とお知らせ(画像あり)」です。

漫画で妊活の様子が描かれているブログです。暗くなりがちな内容も明るく描かれており、コメント欄も同じ妊活中の方でにぎわっています。

気になるけど人に聞きづらい治療費に関してもまとめられており、参考になります。

不妊治療費|ダメ嫁ポチ子の不妊漫画 ~まさかの不妊治療~
ポチ子さんのブログテーマ、「不妊治療費」の記事一覧ページです。
妊活は忍活?!アラフォー不妊治療体験記
妊活は忍活?!アラフォー不妊治療体験記-その後- Powered by ライブドアブログ
5年間に渡る不妊治療体験記ブログ。タイミング法から人工授精、体外受精・顕微授精まで。現在は不妊治療と妊活を終え、その後の日々や読者の妊活体験談を漫画にしています。夫婦と保護猫2匹で楽しく生活中☆

目次からカテゴリーごとに読めるようになっており、時間を忘れて夢中になってしまいます。妊活だけでなくほのぼのするような日常ネタや、妊活の際の失敗談も描かれています。

LINEで更新情報も配信されているため、手軽に読めるのも嬉しいポイントです。

不妊治療、はじめました。(完結)
不妊治療、はじめました。(完結)
かたくりこさんのブログです。最近の記事は「移転と閉鎖のお知らせ」です。

35歳から妊活を始められ、現在出産も終えられ育児されている方のブログ跡地です。シンプルな絵柄で読みやすく、ウェブサイトでもまとめて掲載されており漫画としても面白いです。

共感できる内容ばかり…文章中心のブログ

進撃の体外受精→初産37歳の毎日テンパリブログ
進撃の体外受精→初産37歳の毎日テンパリブログ
じゅらるみんさんのブログです。最近の記事は「保育園育ちはたくましい?」です。

35歳で妊活を始め、37歳で妊娠された方のブログ。軽妙な文章ですらすらと読めて、時には笑えることもあります。

37歳ベビ待ち ★泣いたり笑ったり日記★
アラフォーでも体質改善で2人授かることができた私。妊活ノウハウを伝えていきます!
遠藤かなさんのブログです。最近の記事は「【必見!】妊活中のおやつ紹介☆(画像あり)」です。

30代前半から妊活を続けられており、様々な治療に関する体験談がつづられています。

個人的にカウフマン療法が気になっていましたが、以下の記事によるとお肌の調子が良くなるという嬉しい効果もあるそうです。

『カウフマン療法開始☆』
術後6日後に結局生理がきました自己判断で生理3日目から、以前もらっていたカウフマン療法の薬を服用。プレマリンってお肌の調子が格段になるんですシミも薄くなったし…
30代後半バリキャリの妊活ブログ
30代後半バリキャリの妊娠記録
lovely-tempuraさんのブログです。最近の記事は「23w 妊婦検診4回目&保活(画像あり)」です。

タイトルどおり、バリキャリとして働きながら妊活をされている方のブログです。日常中心に妊活についても触れられており、悩みなど共感できる内容となっています。

30代後半になってから、妊活を始めました
30代後半になってから、妊活を始めました
30代後半(私37歳・夫40歳)になって、急に子供が欲しくなりました。 賛否両論あるとは思いますが、私の目線で綴っています。ご了承ください。 只今39歳と41歳。

10年のセックスレスを経て37歳で妊活を始められ、現在も妊活をされています。

妊活や日常だけでなく夫婦間の問題がつづられることもあり、思わず画面の前で「わかる!」とうなずいてしまいます。

35歳不妊治療と日々の出来事ブログ
36歳不妊治療と日々の出来事ブログ

34歳から妊活に励まれて現在は出産されたブログとなっています。過去の記事では1日に何度も書かれていることもあり、妊活された時期は短いものの読み応えがあります。

ブログ以外での妊活体験漫画

ブログ以外のウェブサイトでも、妊活のリアルな体験談が読める漫画があることをご存知でしょうか。こちらでは、私が過去に読んで参考になった妊活漫画をご紹介します。

不妊治療、はじめました。
不妊治療、はじめました。
※この漫画は2015年にアメブロで更新していた、不妊治療マンガです。あらすじ34歳で働きながら不妊治療専門クリニックに通いはじめたものの、チョコレート嚢胞の摘出手術失敗、男性不妊発覚、顕微授精1回目失敗、顕微授精2回目中止となかなか結果がだ

34歳で妊活を始められた方の漫画です。もともとはブログで連載されていましたが、見やすくウェブサイトにまとめられています。

体験談として参考になるだけでなく、妊活の基礎から学べる漫画となっています。

【エッセイ】オタク的妊娠生活~妊活編~
#オリジナル 【エッセイ】オタク的妊娠生活~妊活編~ - 遊佐いつかのマンガ - pixiv
完全に実話です。妊活していたのが恥ずかしくてずっと隠していたんです…が、別に隠すもんでもない事に気づいたので書きます。 【追記】科学流産」の表記ですが、正しくは「化学流産」でした。ご指摘くださった方、

イラスト系SNS「pixiv」に投稿された作品です。妊活に関して9枚の漫画でまとめられており、テンポのいいコメディ漫画として読むこともできます。

妊活きろく
人気マンガを毎日無料で配信中! 無料・試し読みならAmebaマンガ
映画化・実写化・アニメ化で話題のマンガ、人気漫画など、毎日無料で楽しめる作品を配信中。1巻無料、複数巻無料キャンペーンも開催中! アプリ不要ですぐ読める! PC・iPhone・iPad・Android対応。お得に漫画読むなら、Amebaマンガ

妊活の始まりから終わりまでを描いたエッセイ漫画。可愛らしい絵柄で深刻な内容もゆるく描かれており、読んだ後に優しい気持ちになれます。

まとめ

30代の方の妊活ブログを中心に紹介しましたが、お気に入りのブログに出会えたでしょうか。

妊活中はなかなか本音を話せなかったり、わかってもらえないことも多いですが、たくさんの方のブログを見ていると自分だけじゃないんだなあと思えて心強いですね。

ご紹介したブログの方々のように悩んだり落ち込んだりしながらも、焦らず妊活を続けていきたいですね。

20代の妊活・不妊治療のブログを見たい方は、下記のページを参考にしてみてください。

→ 20代の妊活・不妊治療ブログ12選~同じ境遇のママを参考にしよう

タイトルとURLをコピーしました