誕生日は家族にとって一番大きいイベントごとですよね。
3歳になると、色々なことがわかってきて、赤ちゃんから子供への卒業という時期でもあり、多くの人が3歳の誕生日をより特別なものに位置付けていると思います。
そんな3歳の誕生日、どこへお出かけしようかな、どんなことをしてあげればいいのかな・・・なんて張り切ってしまいますよね。
しかし、平日と休日の比率を踏まえてみると、やはり多くの方が「誕生日当日が平日だ!」問題に直面してしまうと思います。
でも、がっかりする必要はありません。
平日でもできることはありますし、お子さんの3歳の誕生日を特別なものにしてあげられるように、誕生日当日が平日だった場合と休日だった場合に分けて過ごし方をいくつか提案していきたいと思います。
平日の誕生日の過ごし方
特別な食事でお祝い
当日はお母さんもしくはお父さんが仕事でいない場合、どこかに無理して出かけることにこだわるのではなく、おうちでのディナーを少し頑張ってみるのはどうですか?
外食も楽しいですが、3歳児を連れての外食は正直な所、落ち着いて食べれないし、いまいち美味しいんだか美味しくないんだか・・・なんてことありますよね。
ピザやお寿司など、少し豪華なデリバリーもありますし、奮発して子供の好きな洋食をデパ地下やデリでお持ち帰りしてみたり、余裕のある方は家で手料理を振舞って、家族で誕生日パーティーをするのはどうでしょうか。
当日はご馳走とケーキでお祝いして、記念写真を撮って、後日家族みんなが朝から揃う日にどこか行きたかった場所やお子さんの興味のある場所へお出かけするので十分お子さんは喜んでくれるはずです。
あまりお母さんの負担にならないように、これは当日、これはまた次の休みの時に、など上手くペース配分して家族みんなが笑顔で過ごせるといいですね。
TOPICS:シェリーブランで写真ケーキをネット注文してみた結果www
食事にプラスでサプライズ
子供って風船が大好きですよね。また、風船は誕生日やパーティーの時にしかない特別なもの、という印象はありませんか?そこで、食事にプラスでオススメするのが風船サプライズです。
どこか一部屋、もちろんリビングでもいいですし、また寝室などを風船で埋め尽くして、お子さんをびっくりさせちゃいましょう。
このサプライズはお子さんが喜ぶこと間違いなしですし、風船があるだけで、誕生日パーティーという特別な雰囲気が一気に盛り上がりますよね。
実際にこのサプライズをやってみたというママ友がいるのですが、お子さんは大興奮&大喜びだったそうです。
そのママ友はこっそり寝室を風船で埋め尽くしておいて、パーティーの準備が整ってからお子さんを呼んで、ドアを開けさせて・・・サプライズ!といったことをしたそうです。
100円均一にも、ヘリウムの風船が売られていますし、もちろん自分で膨らますタイプのものも色とりどり売られていますので、底コストかつ簡単に手に入るものでできるサプライズですので、本当にオススメです。
関連記事:3歳の男の子への誕生日プレゼントにおもちゃ以外でおすすめは?
誕生日明けの休日の過ごし方
お子さんの興味のある場所や、テーマパーク、水族館、小旅行など、平日にお母さんひとりじゃ連れて行くのが大変だなぁという場所へ家族みんなでお祝いを兼ねて出かけるのが良いでしょう。
大人になってからでも、3歳の頃の記憶があるよ、という方は多くいますが、どこかへ遠出するというのは費用もかかるし、疲れちゃうなぁ、なんて躊躇してしまう方もいると思います。
ただお子さんの一生の記憶に刻まれると思って、頑張ってお出かけしてみるのはどうでしょうか。お子さんの記憶に残ること間違いなしです。
人気スポットを挙げるとするなら・・・
- 遊園地やテーマパーク
- 水族館
- 鉄道博物館
- 新幹線の見える場所
- キャラクターパーク
- アスレチック公園
少し意外な所では・・・
写真スタジオへ行って写真を撮るのは、普段なかなかしないことですよね。
でも、誕生日の写真をきちんとした形で残しておいてあげる、というのは大きくなってからでも、お子さんにとって思い出深いものになりますし、嬉しいものでもあります。
写真スタジオの中には、キャラクターと一緒に撮影ができる場所や好きなキャラクターの衣装を着て撮影できる場所もあります。
そういった所で、お気に入りのキャラクターと一緒に、そして大好きなキャラクターになりきって、思い出の写真を撮る、といったことは本当に特別なものになると思います。
関連記事:3歳の女の子への誕生日プレゼントでおすすめ商品をランキング
まとめ
いかがでしたか?3歳の誕生日という特別なイベント、お子さんとお母さんお父さん共に、思い出に残る特別なものになるといいですね。
誕生日当日が平日なのか、休日なのかで過ごし方も大分変わってくると思います。
ただ、楽しい時間を美味しいご飯とケーキで過ごす、という誕生日の基本は変わらないと思います。3歳の誕生日が特別なものになるといいですね。