「す」から始まって「す」で終わる言葉(もの、食べ物、商品名、人物名など)を、簡単な2文字の言葉から順番にご紹介しています。
しりとりや古今東西ゲーム(山手線ゲーム)で勝ちたい方は、参考にしてみてください。
特に「す」から始って「す」で終わる言葉は、それほど多くないため、事前に知っているとかなり有利になりますよ。
1文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| す | 酢 | 酸味をつけるのに使う調味料。 |
| す | 巣 | 動物の住処。 |
2文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すす | スス | 煙に含まれて立ち上る炭素粒。 |
3文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すいす | スイス | 中央ヨーロッパに位置する国。 |
4文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すたんす | スタンス | 姿勢や立場、考え方。 |
| すとれす | ストレス | 心身にかかる負荷や圧迫感。 |
| すぱいす | スパイス | 食品の風味を良くする香辛料。 |
| すぺーす | スペース | 空間や場所。 |
| すらいす | スライス | 薄く切ること、またはその切片。 |
| すりうす | 磨り臼 | 穀物を挽くための道具。 |
| すてるす | ステルス | 感知されにくい技術や性質。 |
| すくいず | スクイズ | 野球で走者が三塁にいるとき、走者と打者とが示し合わせて、打者がバントし走者を本塁に迎え入れるプレー。 |
| すたきす | スタキス | スタキス属の多年草の植物。 |
5文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すいそがす | 水素ガス | 無味無臭の気体。 |
| すてーくす | ステークス | 競馬の一定条件の競走。 |
| すてーたす | ステータス | 社会的な地位や状況。 |
| すてんれす | ステンレス | 鉄に一定量以上のクロムを含ませた 錆びにくい合金。 |
| すらっくす | スラックス | 男性のふだん着用のカジュアルパンツ。 |
| すりがらす | すりガラス | 表面が不透明に加工されたガラス。 |
| するーぱす | スルーパス | サッカーで相手を抜き去るパス。 |
| すくがらす | スクガラス | アイゴの稚魚を塩漬けにしたもの。 |
| すこみむす | スコミムス | 白亜紀前期のニジェールに生息していた恐竜。 |
| すずめのす | 雀の巣 | 瓦屋根の下などに、藁や枯れ草などで作った巣。 |
6文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すいせいがす | 水性ガス | 水素と一酸化炭素を主成分とするガス。 |
| すくーるばす | スクールバス | 学生を学校へ運ぶ専用バス。 |
| すちーむばす | スチームバス | 蒸し風呂。 |
| すふぃんくす | スフィンクス | エジプトの神話的生物。 |
| すーつけーす | スーツケース | 旅行用の衣類かばん。 |
| すたーあにす | スターアニス | ダイウイキョウの果実を乾燥させた香辛料。 |
| すろーぺーす | スローペース | 進行や動作が遅いこと。 |
| すらいむべす | スライムベス | ドラゴンクエストシリーズに登場するモンスター。 |
| すたっどれす | スタッドレス | 雪道用のタイヤ。 |
| すりーぴーす | スリーピース | 上着、ズボン、ベストの3点セット。 |
| すりーべーす | スリーベース | 野球で三塁打のこと。 |
| すとっぷやす | ストップ安 | 株価が急落し取引が一時停止する状態。 |
| すいかあいす | スイカアイス | スイカ味のアイス。 |
| すきーはうす | スキーハウス | スキー場近くにある施設や店舗。 |
| ずきんがらす | ズキンガラス | 鳥綱スズメ目カラス科カラス属に分類される鳥類。 |
| すくらろーす | スクラロース | 人工甘味料。 |
| すてごけらす | ステゴケラス | 中生代白亜紀後期に現在の北アメリカ大陸に生息していた恐竜。 |
7文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すてーきそーす | ステーキソース | ステーキにかけるための調味料。 |
| すてごさうるす | ステゴサウルス | 体長7メートルから9メートルほどの植物食恐竜。 |
| すきーわっくす | スキーワックス | スキーの滑走面を保護・滑りやすくする蝋。 |
| すこっちぐらす | スコッチグラス | スコッチウイスキーを飲むためのグラス。 |
| すっぽんえきす | すっぽんエキス | 栄養価が高いとされるすっぽんから抽出したエキス。 |
| すたーばっくす | スターバックス | 世界的にチェーン展開するコーヒーショップ。 |
| すくえあだんす | スクエアダンス | 4カップル8人が手を取り合い、指示者の指示に従って踊るダンス。 |
| すちゅわーです | スチュワーデス | 旅客機内でサービスを提供する女性乗務員。 |
| すてんどぐらす | ステンドグラス | 色ガラスを組み合わせて作る美術品。 |
| すねーくだんす | スネークダンス | 複数の人が列を成して蛇行しながら踊るダンス。 |
| すぷーんれーす | スプーンレース | スプーンに乗せた物を落とさずに走る競技。 |
| すもーくがらす | スモークガラス | 濃い色に着色して透明度を低くしたガラス。車の窓などにも使われている。 |
| すらいどがらす | スライドガラス | 顕微鏡でサンプルを観察するための薄いガラス。 |
| すりーぶけーす | スリーブケース | 物を収納するための袋状のカバー。 |
| すーぷれっくす | スープレックス | プロレス技のひとつ。 |
| すーぱーあーす | スーパーアース | 地球より大きく、主成分が岩石や金属などの固体成分と推定された巨大地球型惑星。 |
| すいじょうばす | 水上バス | 水路を利用して運行するバス。 |
| すーぱーらいす | スーパーライス | ふつうのお米より30%多く取れるお米。 |
| すきうるみむす | スキウルミムス | ドイツに生息した小型の肉食恐竜。 |
| すてらーかけす | ステラーカケス | スズメ目カラス科に分類される鳥類の一種。 |
| すぴのさうるす | スピノサウルス | 白亜紀後期セノマニアン~チューロニアンのアフリカ大陸に生息していたスピノサウルス科の恐竜。 |
| すももじゅーす | スモモジュース | スモモ味のジュース。 |
| すのーそっくす | スノーソックス | タイヤチェーンの代用品で、布製のタイヤの滑り止め。 |
8文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すぽーつにゅーす | スポーツニュース | スポーツ関連の最新情報。 |
| すぺーどのえーす | スペードのエース | トランプカードの中で特に強力なエース。 |
| すとれーどこーす | ストレートコース | 曲がりくねりのない直線のレースコース。 |
| すぽっとにゅーす | スポットニュース | 短い時間で伝える特定のニュース。 |
| すぺーすえっくす | スペースX | カリフォルニア州ホーソーンに本社を置くアメリカの航空宇宙メーカー。 |
| すくえあすたんす | スクエアスタンス | ゴルフや野球の立ち位置の一種。 |
| すくてろさうるす | スクテロサウルス | 中生代ジュラ紀前期の北アメリカ大陸に生息していた草食恐竜。 |
| すけりどさうるす | スケリドサウルス | 中生代ジュラ紀前期のヨーロッパに生息していた恐竜。 |
| すたーふぉっくす | スターフォックス | スーパーファミコン用3Dシューティングゲーム。 |
| すりーでぃーえす | 3DS | 任天堂が製造する携帯型ゲーム機。 |
| すぱいくしゅーず | スパイクシューズ | 底にスパイクのついた、地面を捉える力を強めた靴。 |
9文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すとろべりーむーす | ストロベリームース | 苺を使った軽やかなデザート。 |
| すにーかーぶるーす | スニーカーぶるーす | 近藤真彦のデビューシングル。 |
| すりーでぃーぐらす | 3Dグラス | 3D映像を見るための特殊な眼鏡。 |
| すぱるたんえっくす | スパルタンX | ジャッキー・チェン主演の香港映画。 |
| すいーつぱらだいす | スイーツパラダイス | スイーツをメインにパスタやサラダ、ドリンクなどが食 べ放題・飲み放題のお店。 |
| すくえあえにっくす | スクエアエニックス | ゲーム会社。 |
| すたうりこさうるす | スタウリコサウルス | 三畳紀中期にブラジルに生息した小型の獣脚類恐竜。 |
| すてぃこらさうるす | スティラコサウルス | 白亜紀後期のカナダに生息していた角竜の一種。 |
10文字、11文字、12文字の言葉
| ひらがな | 言葉 | 意味 |
| すぜちゅあのさうるす | スゼチュアノサウルス | 中生代中期ジュラ紀の中国四川省に生息していた獣脚類恐竜。 |
| すーぱーおーとばっくす | スーパーオートバックス | カー用品などを販売しているお店。 |
| すふぇのすぽんでぃるす | スフェノスポンディルス | 恐竜の一種。 |
| すーぱーまりおぶらざーず | スーパーマリオブラザーズ | ファミリーコンピュータ用の横スクロール型のアクションゲーム。 |
以上、すから始まってすで終わる言葉についてでした。

