ダイソーの扇風機カバーをチェック!使った感想を写真付きで紹介♪

ダイソーの扇風機カバー ライフスタイル

小さなお子さんがいるご家庭の場合、扇風機を使う時に、網目から手を入れて怪我をしないか心配になりますよね。

そんな時に良く使われているのが扇風機カバーです。

実はダイソーにも色々な種類の扇風機カバーがありますので、どのようなデザインのものがあるのか調べてみました。

また実際に扇風機カバーを購入して、使ってみた感想も公開しています。

スポンサーリンク

ダイソーの扇風機カバーをチェック!

[su_service title=”無地の白” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

無地の白

柄のないシンプルなタイプは、この扇風機カバーだけでした。

羽根径30cmの扇風機に対応しています。

[su_service title=”サメ柄” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

サメ柄の扇風機カバー

水色と灰色の口を開けたサメがデザインされています。

羽根径30cmの扇風機に対応しています。

[su_service title=”シロクマ柄” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

シロクマ柄の扇風機カバー

寝転んだり、座ったりしているシロクマがデザインされていて涼しげです。

羽根径30cmの扇風機に対応しています。

[su_service title=”パイナップル柄” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

パイナップル柄の扇風機カバー

パイナップルがデザインされていて、南国っぽい感じです。

羽根径30cmの扇風機に対応しています。

[su_service title=”スイカ柄” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

スイカ柄の扇風機カバー

切ったスイカがデザインされていて、夏らしいです。

羽根径30cmの扇風機に対応しています。

[su_service title=”アイス柄” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

アイス柄の扇風機カバー

棒やカップタイプのアイスがデザインされていて、ピンク主体の色合いで可愛いです。

羽根径30cmの扇風機に対応しています。

[su_service title=”トーマス柄” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

トーマス柄の扇風機カバー

周りはブルー色のカバーで、真ん中にトーマスがデザインされています。トーマスがいると反対に興味を示して触りにきそうですね。

羽根径30~35cmの扇風機に対応しています。

[su_service title=”ハローキティー柄” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

ハローキティー柄の扇風機カバー

周りはピンク色のカバーで、真ん中にキティーちゃんやティム&タミーなどがデザインされています。

羽根径30~35cmの扇風機に対応しています。

[su_service title=”マイメロディ柄” icon=”icon: bookmark” icon_color=”#ed9833″ size=”20″][/su_service]

マイメロディ柄の扇風機カバー

周りは薄いピンク色のカバーで、真ん中にマイメロディちゃんやフラットくんなどがデザインされています。

羽根径30~35cmの扇風機に対応しています。

ダイソーの扇風機カバーを使ってみた感想

今回トーマス柄の扇風機カバーと、近くに置いてあった扇風機ホコリ取りフィルターというカバーを購入しました。

扇風機ホコリ取りフィルター

この扇風機ホコリ取りフィルターは、裏側から吸い込むホコリや粉じんをキャッチするフィルターです。

ホコリや粉じんが後ろ側から舞っていくのを防いでくれますので、赤ちゃんのいるご家庭でも安心して使えるのではないでしょうか。

扇風機ホコリ取りフィルター

銀イオンの抗菌加工がされていて、羽根径約30cmの扇風機に対応しています。

扇風機ホコリ取りフィルターの付け方は簡単で、前から後ろ側にフィルターを通してから、広げて枠に取り付けるだけです。

扇風機ホコリ取りフィルターの取り付け

扇風機ホコリ取りフィルターの取る付け完了

次はトーマス柄の扇風機カバーを取り付けたいと思います。

トーマス柄の扇風機カバー

取り付け方は簡単で、上からひっかけてかぶしていくだけです。

トーマス柄の扇風機カバーを取り付けている様子

トーマス柄の扇風機カバーの取り付け完了

早速電源を入れて回してみると…。

あれ、前からまったく風が来ない。

扇風機を回している様子

なんと風までカバーしてしまい、全部横から流れています。

扇風機を付けている様子

しかも、風が扇風機カバーに当るので、その際にゴォーーという音が出るようになりました。

動画にしました。音が聞こえにくいかもしれませんが、参考にしてみてください。

数分後には、押入れの中へしまいましたので、当分は使うことはないのかなと思います。

まとめ

正直、風までカバーをしてしまうとは予想外でした。確かにケガの防止になるとは思いますが、風がこないのであれば、扇風機を使う必要はないかなと思いました。

ただ、扇風機ホコリ取りフィルターは便利そうなので、使うことにしました。