育児フォローアップミルクって必要なの?いつから?選び方は? 離乳食も後期になると、気になりだすのが『フォローアップミルク』ですよね? 不足しがちな栄養素が添加されている上に、粉ミルクよりも安いとなれば、棚に並んだフォローアップミルクを見てソワソワする人も多いのではないでしょうか。 特に高... 2015.08.30育児
育児新生児がミルクを吐く原因や病気との関連性は?対処法も紹介 小さな赤ちゃんは、ミルクも母乳も関係なく飲んだものを吐いてしまうことがあります。 赤ちゃんの体質によっては、毎回のように吐いてしまうことがあるので、本当に大丈夫かどうか心配になってしまう人もいるのではないでしょうか。 赤ちゃんが... 2015.08.12育児
育児母乳を卒乳する時期は?何かよい方法はあるの?ケアのやり方は? 日々すくすく成長していく赤ちゃん、離乳食も始まってそろそろ卒乳のことを考え始める時期。 でも一体何ヶ月になったら卒乳をした方がいいの?一体どうやったらスムーズに卒乳できるの?そして卒乳後のママのおっぱいケアはどうしたらいいの?色々知り... 2015.07.30育児
育児授乳中の風邪薬!赤ちゃんへの影響は?飲める薬は?うがい薬は? 授乳中は自分の食生活がこんなにも母乳に影響するのか、と驚かれることも少なくないですね。以前なら気にすることもなかった薬の服用にも「あれ?いいのかな?大丈夫かな?」と思うようになったり。 今回は、一般的な「風邪薬」について、授乳中はどう... 2015.07.27育児
病気授乳中に風邪!薬以外での治し方は?栄養ドリンクは?うつなさい方法 授乳中の母親は、栄養を赤ちゃんに送っている分妊娠前に比べて風邪を引きやすくなる事があります。私自身、妊娠前は風邪知らずの体質だったものの子供からうつされたり、何処からか拾ってきてしまって、良く風邪を引いていたものです。 風邪をひいてい... 2015.07.23病気
健康母乳育児で痩せる理由は?いつから?コツは? 妊娠中にすっかりと太ってしまった人は、「母乳で痩せるから大丈夫」なんていう言葉をかけられたのではないでしょうか。 私自身は妊娠で10キロ増え心配をしていましたが、産後半年で結果的に妊娠前よりも2キロ落ち、現在まで変動なく落ち着いていま... 2015.07.18健康