友ヶ島で最終フェリーを逃したらどうする?宿泊施設の有無について

友ヶ島で最終フェリーを逃したらどうする?宿泊施設の有無について 地域情報

『天空の城ラピュタ』の影響を受けたと言われる友ヶ島は、規模が小さいため3~4時間あれば島全体を散策できます。

ただ、日中に運航するフェリーは4便のみで、最終便が16:30に出発するため、時間管理は重要です。

この記事では、友ヶ島でフェリーを逃した場合の対応と、島内の宿泊施設や飲食店について説明します。

スポンサーリンク

友ヶ島でフェリーを逃した際の対処法

もし友ヶ島で最終フェリーを見逃してしまった場合、宿泊施設が限られているため、野宿を覚悟しなければなりません。

フェリーの時刻を事前に確認し、余裕を持ったスケジュールで島を訪れることが肝心です。

友ヶ島には住民がいない

常住する人がいない無人島である友ヶ島には、3月から11月の間、限定で「海の家」という宿泊施設が運営されています。

宿泊予約は7日前まで必要で、不定休のため事前の確認が必要です。

さらに、島にある管理事務所のスタッフも最終フェリーで帰宅するため、夜間はスタッフが不在になります。

食事は「らぴゅカフェ」で

島内唯一の飲食店「らぴゅカフェ」では、カレーや焼きそば、うどんなどの簡単な食事とドリンクが提供されていますが、営業は16:00までです。

フードメニューの売り切れもあるため、ランチ等は持参することをおすすめします。

友ヶ島から帰れなくなった人は?

SNSでフェリーに乗り遅れて、帰れなくなった人がいないかチェックしてみました。

フェリーに乗り遅れた方はいましたが、最終便に乗り遅れて帰れなくなった人はいませんでした。

友ヶ島に必要な持ち物ガイド

美しい自然を誇る友ヶ島に訪れる際、事前の準備は必須です。

島にはコンビニエンスストアや売店がなく、必要なものは全て自分で用意する必要があります。

友ヶ島での快適な散策のために持参すると良いアイテムを以下にまとめました。

  • 水筒(必要な水分補給のため)
  • 虫除けスプレー
  • モバイルバッテリー(スマートフォンの充電用)
  • タオル
  • 携帯用ティッシュ
  • 日焼けを防ぐ長袖シャツ

友ヶ島の入り口付近に自動販売機はありますが、ハイキングコースには設置されていないため、特に水筒の持参が重要です。

友ヶ島での携帯の通信状況

友ヶ島では、携帯電波が一部の地域で不安定なことがあります。

特に高い場所では電波の受信が困難な場合があるため、携帯の利用には注意が必要です。

電波が弱い地域では、スマートフォンのバッテリーの消耗が早くなることがあるため、モバイルバッテリーの持参がおすすめです。

写真撮影などでスマートフォンを頻繁に使用する場合にも、モバイルバッテリーが役立つでしょう。

友ヶ島でキャンプを楽しむ

友ヶ島では、美しい自然の中でのキャンプを体験できます。

船着場から約20分歩いた場所にある「南垂水キャンプ場」では、デイキャンプと宿泊キャンプが楽しめます。

ただし、ここでのキャンプには事前のオンライン予約が必要で、5日前までに申し込む必要があります。

キャンプ場は基本的な設備がなく、キャンプ用品のレンタルも行っていないため、経験豊富なキャンパーに適した施設です。

まとめ

万一、友ヶ島からの帰路を逃した場合、夜間の宿泊に備える必要があります。

しかし、島内の宿泊施設は限られており、夜間利用できる飲食店もありません。

友ヶ島訪問時には、最終便が16:30に出ることを覚えておくことが大切です。

島内散策の際は、帰りの船の時間を意識し、余裕を持った行動計画を立てましょう。