出雲大社は島根県の子宝神社としても人気!子授けパワースポットあり

妊活・不妊

出雲大社(いづもおおやしろ)といえば、伊勢神宮と二分するほどの日本神社界のトップに君臨する歴史のある神社です。

主祭神は大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)で、全国的に縁結びの神様として有名です。

縁結びというと男女の縁を想像されると思いますが、それだけではなく、全ての人々のよき良縁を結ぶという意味で、赤ちゃんとのご縁を結ぶ子宝神社としてたくさんに人が子授けを祈願するために参拝されています。

スポンサーリンク

子授けの効果あり!?神馬像を撫でてお願いを!

勢溜(せいだまり)の木製鳥居

勢溜(せいだまり)にある木製の鳥居が参道入口で、通りに抜けて松の参道を進みます。

その先の銅鳥居をくぐってすぐ左手に小屋があり、その中に神馬像が安置されています。

銅鳥居

神馬像

神馬像は、地元の人には「かねおまさん」と呼ばれており、鼻を撫でてお願いすると子宝に恵まれるという言い伝えがあり、子授け祈願として有名です。

子宝のお守りはあるの?

出雲大社に確認してみたところ、子宝用のお守りというのは、だされていないようです。

お子様とのご縁がありますようにということで、えんむすびのお守りを受けられてもいいということでした。

子宝祈願のご祈祷はあるの?

子宝祈願のご祈祷はあるようで、願い事1つにつき5,000円ということでした。

もし出雲大社に子宝祈願で参拝されるのでしたら、まずは神馬像でお願いをしてから、ご祈祷を受けられるか、えんむすびのお守りを買って帰るという流れでしょうか。

参拝方法の確認を!

神社によって参拝の方法が異なる場合があります。

特に出雲大社は別格な神社なので、正式な参拝ルートや手水舎、拝礼作法について、以下のページに詳しく書かれていますので参考にしてみてください。

出雲大社|出雲観光ガイド【出雲観光協会公式ホームページ】
縁結びの神様として名高く、神話のふるさと出雲を象徴する出雲大社。その歴史や参拝方法などを、詳しくご紹介いたします。

参拝ルートについて以下の動画もわかりやすいです。

「二拝・二拍手・一拝」が一般的ですが、出雲大社の参拝は、「二拝・四拍手・一拝」です。

ちなみに手を合わす際には、「節合わせ(不幸せ)」にならない為に、右手を少しずらすとよいそうです。

参拝された方の口コミ

出雲大社に参拝された方の口コミ情報をご紹介しています。

口コミ1
参拝客はたくさんいてすごく賑やかな感じでした。そして翌朝6時ごろに再度訪れてところ、人はほとんどおらず、静かな雰囲気で参拝できたので、個人的には早朝に行くのがおすすめです。
口コミ2
本殿までの道のりを歩いているだけで、ご利益がありそうな雰囲気があり、大きなしめ縄には圧倒されました。全国の神様が集まると言われる大変ありがたい神社でお参りができて嬉しいです。
口コミ3
旧暦10月の神在月には 全国の神々が集まるということで、参拝客がたくさん賑わっていました。目に見えない何かに包まれてるような、神秘的な雰囲気で心が落ち着きました。

出雲大社の歴史

大国主大神

日本でもっとも古い歴史書として知られている「古事記」にも書かれているほど古い神社で、昔は杵築大社と呼ばれていたそうです。

主祭神は「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)」で、大国主大神が天照大神(あまてらすおおみかみ)に国を譲る際に、住処として建てられたのが、出雲大社の始まりだと言われています。

基本情報
住所 島根県出雲市大社町杵築東195
電話 0853-53-3100
公式サイト http://www.izumooyashiro.or.jp/
参拝可能時間 6:00~20:00
駐車場 3ヶ所あり(385台+360台+20台)
最寄り駅

一畑電車の出雲大社前駅です。

JRを利用する場合は、JR出雲市駅で降りて、一畑電車の出雲市駅に乗り換えて、出雲大社前駅まで行きます。

出雲大社前駅を下車してから、徒歩7 分ほどで到着します。

JRを利用される方は、JRおでかけネットから、出発駅を入力して、到着駅を「出雲市」で検索すると、経路を確認することができます。

http://www.jr-odekake.net/

または、JR出雲市駅から一畑バスに乗り換えていけば、約25分で到着します。

まとめ

出雲大社は子宝神社としても人気なので、参拝してみる価値はありそうですね。

海外からの観光客もたくさん来ますので、できれば早めに到着して、出雲大社のパワーをいっぱい受け取ってください。