神奈川県の有名な子宝神社&おすすめ神社・寺院・スポット14選

箱根神社 妊活・不妊

神奈川県で子宝のご利益が期待できる神社や寺院、パワースポットをまとめてご紹介しています。

妊活をがんばっているけど、なかなか子宝が授からず、落ち込んでいる方は、神社や寺院に行くことで気分転換になったり、パワーが貰えます。

ネガティブからポジティブな思考に切り替われば、良い事を引き寄せてくれると思いますので、ぜひ参考にして頂ければと思います。

スポンサーリンク

伊勢原大神宮(いせはらだいじんぐう)

伊勢原市に鎮座する神社で、地元では「大神宮さん」と呼ばれ親しまれています。

ご祭神として、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)が祀られていて、子孫繁栄、五穀豊穣にご利益があるとされています。

伊勢原大神宮のシンボルマークとして、赤と白の卵形のデザインをシンボル化されています。

そしてこのシンボルマークは、「ひとりよりふたり」「ひとつよりふたつ」というテーマのもと、以下のようなメッセージが込められています。

男性と女性、お互いが存在することでつり合いがとれ、平穏な世の流れを生み出します。そして縁結び・夫婦円満・子宝などの願いが叶うように伊勢原大神宮が祈願します。

境内にはシンボルマークをかたどったオブジェが建てられていて、撫でると願いが叶う?という情報もありました。

住所 神奈川県伊勢原市伊勢原3-8-1
電話 0463-96-1611
公式サイト http://www.daijingu.net/
駐車場 あり

森戸大明神(もりとだいみょうじん)

源頼朝が三嶋大社の分霊を勧請して創建された、三浦郡葉山町に鎮座する神社です。

ご祭神として、大山祗命(おおやまつみのみこと)、事代主命(ことしろぬしのみこと)をお祀りし、開運厄除、安産、子授、良縁などのご利益があるとされています。

水天宮の左右にある、子宝の石を撫でてお願いをすると、子宝が授かると伝われています。

また、初穂料千五百円で、子授御守と一緒に子宝石が授与されます。

 

View this post on Instagram

 

葉山郷総鎮守 森戸大明神(森戸神社)さん(@moritojinja.official)がシェアした投稿

自宅の神棚か寝室に子宝石をお祀りして、毎日撫でてお祈りすると子宝に恵まれると云われています。

住所 神奈川県三浦郡葉山町堀内1025
電話 046-875-2681
公式サイト http://www.moritojinja.jp/
駐車場 あり

鶴岡八幡宮(つるがおかはちまんぐう)

鎌倉市雪ノ下に鎮座する、源頼朝ゆかりの神社です。

ご祭神として、応神天皇(おうじんてんのう)、比売神(ひめがみ)、神功皇后(じんぐうこうごう)が祀られています。

旗上弁財天社の後ろに、「政子石」という石が安置されています。

政子石とは、源頼朝の妻の北条政子が妊娠していた時に、源頼朝が安産を祈願して置いたとされる石で、「姫石」とも呼ばれています。

源頼朝と北条政子は夫婦円満だったことから、夫婦円満、子宝、縁結びの祈願石として、たくさんの女性が参拝に訪れています。

また2つの石を両手で同時に触るとご利益があるという噂があります。

通常は柵があって届かないので、政子石を触りたい方は、関係者の方に声をかけると触らせてもらえます。

住所 神奈川県鎌倉市雪ノ下2-1-31
電話 0467-22-0315
公式サイト https://www.hachimangu.or.jp/
駐車場 あり

子之神社(ねのじんじゃ)

足柄下郡湯河原町に鎮座する神社です。

ご祭神として、大己貴命(おおなむちのみこと)が祀られており、縁結びの神様として有名で、子授け、子育てのご利益もあるとされています。

境内の本殿前に、左右一対のどっしりとした存在感ある狛犬が置かれていて、全国的にも珍しい親子の狛犬となっています。

 

View this post on Instagram

 

Japanese Akita HARUさん(@haru.12.22)がシェアした投稿

向かって左側は、母親の狛犬が子供を抱いていて、子供の狛犬を撫でると子授け・安産にご利益があると云われています。

向かって右側は、子供を背負った父の狛犬で、子供の狛犬を撫でると、子供の無事成長のご利益があると云われています。

さらに、祈りの石(美女石)という霊石が安置されていて、夫がまたぐと夫婦の願いが叶うそうです。

 

View this post on Instagram

 

Kaori Katoさん(@5528kaori)がシェアした投稿

住所 神奈川県足柄下郡湯河原町福浦129
電話
公式サイト http://okuni-konomiya.sakura.ne.jp/
駐車場 なし

比比多神社(ひびたじんじゃ)

伊勢原市上粕屋に鎮座する神社で、子易明神とも呼ばれています。

ご祭神として、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)を祀られており、安産・子授けのご利益があるとされています。

拝殿の左右の柱を少し削って持ち帰ると、安産や子宝にご利益があるという噂が広まり、どんどん細くなって現在は禁止されており、現在は撫でるとご利益があるそうです。

また、子宝のお守りと一緒に8粒の神供米が授与されるようで、ふつうのお米と一緒に炊いて夫婦で食べると子宝に恵まれると云われています。

住所 神奈川県伊勢原市上粕屋1763-1
電話 0463-94-0079
公式サイト
駐車場 あり

鎌倉 長谷寺(かまくら はせでら)

736年に創建、鎌倉市長谷三丁目に鎮座する浄土宗系統の寺院で、坂東三十三箇所観音霊場の第四番札所です。

長谷寺はアジサイの名所で、40種類以上約2500株のアジサイが群生しています。

ご本尊として、十一面観音菩薩像が安置されています。

かつて弘法大師が参籠したと云わる、弁天洞という洞窟の近くに、「授け子宝」と書かれたお札が、初穂料300円にて授与されます。

お札に名前と年齢を書いて、横に清水が流れていますので、お清めをしてから奉納すると、子宝に恵まれると云われています。

住所 神奈川県鎌倉市長谷3-11-2
電話 0467-22-6300
公式サイト http://www.hasedera.jp/
駐車場 あり

等覚寺(とうがくじ)

高野山真言宗の寺院です。

ご本尊として、不動明王、出世子育て地蔵尊を安置しています。

出世子育ての地蔵尊には、安産や子授けのご利益があると云われています。

口コミ情報によると、出世子育ての地蔵尊に祈願をされたい場合は、寺院の方にお願いすると参拝させてもらえるそうです。

住所 神奈川県鎌倉市梶原1-9-2
電話 0467-46-7464
公式サイト http://www.tougakuji.jp/
駐車場 あり

延台寺(えんだいじ)

1599年に創建されたといわれる、中郡大磯町のJR大磯駅から徒歩10分ほどの場所に鎮座する、日蓮宗の寺院です。

むかし山下長者の妻が虎池弁財天に毎日子授け祈願をしたところ、弁財天が夢枕に美しい石を置かれ、その後女児が授かったとのこと。

虎と名付けた女の子の成長と同じように石も大きくなっていったことから、虎の守り本尊として、虎御石と名付けて祀られたそうです。

そして、この虎御石を触ると安産や子宝のご利益があると云われています。

ただし虎御石がご開帳されるのは、例年5月第四日曜日の虎御石まつりの時だけなので、注意してください。

住所 神奈川県中郡大磯町大磯1054
電話 0463-61-0742
公式サイト http://endaiji.com/
駐車場 あり

金山神社(かなやまじんじゃ)

川崎市川崎区の若宮八幡宮の境内に鎮座する神社で、かなまら様と呼ばれています。

ご祭神として、金山比古神(かなやまひこのかみ)、金山比売神(かなやまひめのかみ)が祀られており、鉱山や鍛冶の神として以外に、現在は性神としても信仰を集めています。

特に、子孫繁栄、夫婦和合、安産などに霊験あらたかだとか。

例年4月の第1日曜日に、子孫繁栄、夫婦和合、安産を願って、「かなまら祭」を開催し、男性のシンボルの形をした子宝飴やキャンドルなどが販売されています。

 

View this post on Instagram

 

湘南Zさん(@shounanz)がシェアした投稿

また金山神社には、黒い巨大な陰陽像が祀られていて、その他にも資料館などに、たくさんの陰陽像が奉納されています。

住所 神奈川県川崎市川崎区大師駅前2-13-16
電話 044-222-3206
公式サイト
駐車場 あり

箱根観音 福寿院(はこねかんのん ふくじゅいん)

足柄下郡箱根町に鎮座する曹洞宗の寺院で、観音沢と呼ばれ、祈りの場所としてたくさんの方から信仰を集めています。

ご本尊として、三国伝来秘仏の開運出世慈母観世音菩薩が安置しています。

ご本尊である開運出世慈母観世音菩薩は普段は見ることができないことから、分身として、インド修行僧シャイレーシ正師が彫刻したのが「跨ぎなで観音」です。

 

View this post on Instagram

 

Yuki Yoshidaさん(@useful916)がシェアした投稿

跨ぎなで観音は、夫婦円満、良縁成就、子授けにご利益があるとして子宝を願う女性や夫婦が参拝に訪れています。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町湯本茶屋182
電話 0460-85-5991
公式サイト https://hakonekannon.jimdofree.com/
駐車場 あり

王子神社(おうじじんじゃ)

1596年に創建した、横浜市緑区長津田に鎮座する神社で、入り口には横浜市の古木名木に指定されたモミの木のご神木が立っています。

ご祭神として、伊耶那岐命(いざなぎのみこと)、速玉男命(はやたまをのみこと)が祀られています。

拝殿前に、左右に一対つづ、やさしい顔をした子連れの狛犬が置かれていて、そっと触ると子育て、子授けのご利益があると云われています。

 

View this post on Instagram

 

3さん(@05ice05)がシェアした投稿

住所 神奈川県横浜市緑区長津田7-5-34
電話 045-984-6560
公式サイト http://nagatsuta-ouji.or.jp/
駐車場 あり

箱根神社(はこねじんじゃ)

757年に創建、芦ノ湖畔の森林を入ったところに鎮座する神社です。

ご祭神として、瓊々杵命(ににぎのみこと)、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)、彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと)が祀られています。

木花開耶姫命は安産・子授けのご利益があるとされています。

安産の杉は、昔から健全な母胎の象徴とされ、安産や子孫繁栄にご利益のある神木として、信仰されています。

住所 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根80-1
電話 0460-83-7123
公式サイト http://hakonejinja.or.jp/
駐車場 あり

真言宗大覚寺派 田谷山定泉寺(しんごんしゅうだいかくじは たやさんじょうせんじ)

横浜市栄区田谷町に鎮座する、真言宗の寺院です。

ご本尊として、阿弥陀如来、不動明王、弘法大師を安置しています。

境内には、瑜伽洞(ゆがどう)という人工の地下洞窟がパワースポットとして注目されていて、通路の壁面や天井に仏様が無数に掘られています。

境内には子授けの玉石があり、玉石を撫でた手でお腹をさすってお願いをすると、子宝にご利益があると云われています。

子授けの玉石を紹介している動画がありましたので、参考にしてみてください。

住所 神奈川県横浜市栄区田谷町1501番地
電話 045-851-2392
公式サイト http://taya-josenji.jp/
駐車場 あり

子産石(こうみいし)

子産石とは、横須賀市秋谷周辺の海岸などで見つかる真ん丸い石で、子を産み出す石ということで、安産にご利益があるとして参拝客が訪れています。

子産石というバス停近くには、1m以上ある大きな子産石が安置されていて、子産石の象徴として横須賀市指定市民文化資産に指定されています。

そして子宝に恵まれない女性が、子産石を撫でた手でお腹をさすると、子供を授かることができるという言い伝えがあります。

テレビで紹介された時には、石を拾いに多数の参拝客が秋谷周辺の海岸に訪れたということです。

住所 神奈川県横須賀市秋谷
電話 046-822-8116(文化スポーツ観光部文化振興課)
公式サイト
駐車場 なし

まとめ

いかがだったでしょうか。

神奈川県には、たくさんの子宝のご利益がありそうな神社や寺院、パワースポットがありますね。

もし気になったスポットがありましたら、参拝してみてください。

関連記事東京の有名な子宝神社&おすすめ神社・寺院・スポット18選

関連記事群馬県の有名な子宝神社&おすすめ神社・寺院・スポット11選

関連記事栃木県の有名な子宝神社&おすすめ神社・寺院・スポット13選

関連記事埼玉県の有名な子宝神社&おすすめ神社・寺院・スポット11選

関連記事茨城県の有名な子宝神社&おすすめ神社・寺院・スポット20選

関連記事千葉県の有名な子宝神社&おすすめ神社・寺院・スポット21選