070番号からの着信には警戒が必要です。しばしば、この番号からは迷惑電話がかかってくることがあります。
元々ウィルコムのPHS に割り当てられていた電話番号(070)は、現在は携帯電話として使われ、様々な通信キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイル)に割り当てられています。
当時はPHS(2023年3月末でサービス終了)の利用料が安かったことから、セールス目的の業者がこの番号を使うことが多かったのです。
この記事では、070番号からの着信に対する適切な対応方法、番号を調べる手順、迷惑電話のブロック方法を具体的に解説します。
迷惑電話に困っている方や、番号検索の方法を知りたい方にとって有益な情報です。
070番号からの着信、迷惑電話の可能性は?
070番号からの着信が迷惑電話である可能性はありますが、必ずしもそうとは限りません。
理由は、現在はドコモ・au・ソフトバンク・楽天モバイルといった大手キャリアも070番号を提供しているからです。
この番号からの着信には、以下のような場合が考えられます。
- 不動産やその他のセールス関連
- 友人や知人からの着信
- 間違った着信
セールス電話や迷惑電話に関しては、070の携帯番号だけではありません。
ですが、Jpnumbeという電話番号検索サイトを確認してみると、現在も070の携帯電話からセールス電話や迷惑電話があったという口コミの投稿が確認できます。
見たことがない070番号への対応方法
まったく見たことがない070番号からの着信があった場合は、安全上の理由から応答せず様子を見ることが推奨されます。
070番号はセールスなどで利用されていたことが多いため、迷惑電話である可能性があります。
着信への対処法としては、インターネット検索や電話番号口コミサイトの利用、スマートフォンの連絡先を確認することも大切です。
070番号の着信元を確認する方法
070番号からの着信元を確認する際の具体的な手順は以下の通りです。
- インターネットでの番号検索
- Jpnumberというサイトでの情報収集
- スマートフォンの通話履歴や連絡先のチェック
インターネットで番号を検索する
GoogleやYahoo!などの主要な検索エンジンを利用して、電話番号を直接ブラウザーに入力して検索します。
ビジネスで携帯番号を使用している場合、検索結果に店舗や企業の情報が表示されることがあります。
まずはこの方法を試してみることをお勧めします。
私の場合も、大体このやり方で、誰から掛かってきているのか判断できています。(9割以上が迷惑電話です)
Jpnumberで番号を調べる
Jpnumberは、特定の電話番号に関する詳細情報やユーザーの口コミを提供するウェブサイトです。
迷惑電話かどうかを判断する際に役立つ情報が掲載されていることが多いです。
スマートフォンの連絡先を調べる
070番号は現在も活用されており、知人や友人からの着信である可能性もあります。
他の方法で情報が見つからない場合は、スマートフォンの連絡先や通話履歴を確認してみると良いでしょう。
登録されていない知り合いからの着信である可能性もありますが、着信時に留守番電話にメッセージが入っていないのであれば、かけ直さない方が無難です。
070の番号へ掛ける際の通話料金について
070で始まる番号は携帯電話の番号なので、通話には料金が発生します。
通話料金の判断基準は以下のとおりです。
0120、0800などの番号:通話無料
それ以外の番号:通話有料
料金着信払い通話(フリーフォンサービス)用の「0120」、「0800」(「0120」の番号は全部で10桁、「0800」は携帯電話、PHSと同様に全部で11桁です。)から始まる番号があります。普通の通話では、発信者(電話をかける人)が通話料を支払いますが、「0120」「0800」から始まる番号に電話すればその通話料は着信者(電話を受ける人)が支払うこととなります。
引用元:総務省-電話番号に関するQ&A
スマートフォンから070への通話料金は、他の080や090への通話料金と同じ扱いとなります。
通話料金に関しては、契約しているキャリアや格安SIMのサービス内容(同キャリア間の無料通話など)によって異なる可能性がありますので、確認してみてください。
参考:総務省-携帯電話の音声通話料金(特に従量制料金)について
迷惑電話から身を守るための着信拒否設定方法
迷惑なセールスや怪しい電話から身を守るためには、着信拒否の設定が有効です。
ここでは、スマートフォンと固定電話での着信拒否の設定方法をそれぞれ紹介します。
スマートフォンで着信拒否を設定する方法
- 「電話」アプリを開きます。
- 「履歴」をタップします。
- 拒否したい番号の隣にある情報(i)アイコンをタップします。
- 「この発信者を着信拒否」を選んで設定を完了させます。
Android端末では、モデルやバージョンによって操作方法が異なることがありますが、一般的な流れは以下の通りです。
- 「電話」アプリを開きます。
- 連絡先リストや着信履歴から、該当する連絡先の詳細画面を開きます。
- 「ブラックリストに追加」などのオプションを選択し、着信拒否を設定します。
固定電話で着信拒否を設定する方法
固定電話には、着信拒否機能を備えているモデルとそうでないモデルがあります。
着信拒否設定をするためには、以下の条件が必要です。
- 番号表示サービス(ナンバーディスプレイ)が利用できること。
- 着信拒否機能が端末に搭載されていること。
端末によって設定方法が異なるため、詳しい操作方法は端末の取扱説明書やメーカーのサポート情報を参照してください。
まとめ
070から始まる知らない電話番号から着信があった際は、迷惑電話である可能性があります。
そのため、最初に着信があった際は応答せず、慎重に対応することをお勧めします。
何度も着信がある場合、まずは電話番号を直接ブラウザーに打ち込んで検索したり、スマートフォンの連絡先、Jpnumberなどを活用して、着信の安全性を確認することをお勧めします。
もし返信が必要な場合は、通話料金がかかることに注意してください。
不審な着信がある場合は、スマートフォンの着信拒否機能を使って拒否設定を行うことを推奨します。
固定電話の場合も、ナンバーディスプレイと着信拒否機能があれば、そちらで着信拒否設定ができます。
すぐに電話に出たり、すぐにかけ直すのではなく、検索ツールや拒否機能を適切に利用して対応することが重要です。
これらの情報を参考にして、迷惑電話から自己を守るための対策をしてみてください。