「スマホ(アイフォン)で辻の点一つの漢字の出し方は?簡単に入力する方法を知りたい!」
スマホで特別なバリエーションの「辻󠄀」という漢字を入力する方法を丁寧にご案内します。
一般的に「辻」という漢字はしんにょう部分に二つ点がありますが、稀に一点のみの「辻」姓を持つ人も存在します。
そのため、このような特殊な形の文字を打つ方法を知っておくと、そういった姓の方にとっても便利になります。
この記事では、スマホで一点だけの「辻」をどのように入力するかを解説いたします。
それでは、具体的な手順について見ていきましょう。
スマートフォンで特殊な「辻」を出す方法
iPhoneやiPadなどのデバイスでは、普通には一点の「つじ」を表示させることができません。
このセクションでは、スマホ(iPhoneやiPadを含む)でこの珍しい「辻󠄀」をどうやって打つかをご説明します。
スマホによる特殊「辻」の出し方
スマホでこの特別な形の「辻󠄀」を打つには、2通りの方法があります。
やり方1.インターネットで「辻󠄀」を見つけてコピー&ペースト
「辻󠄀」のような珍しい形をたまにしか使わないなら、わざわざ文字登録するのは面倒かもしれません。
そんな時は、次のステップで簡単に使ってみましょう。
最初に、「辻 点一つ」と検索バーに入力してみてください。
辻と入力すると、以下のように候補に出てくれば、そちらを選択してもOKです。
検索結果で「辻󠄀」を見つけたら、それをコピーします。
その後、コピーした「辻󠄀」をテキスト入力欄に貼り付けます。
テキスト欄を長押しすると、貼り付けることができるようになります。
これで入力作業を終えます。
この手順を踏むことで、煩わしい文字登録をせずに「辻󠄀」の文字を使用することができます。
次は、文字リストへの登録方法についてご説明します。
やり方2.スマホのユーザー辞書へ追加する
スマートフォンで特別な形状の「辻󠄀」を入力するには、基本的に次の2つのステップを踏む必要があります。
- 文字をスマホのユーザー辞書に追加する
- 追加した文字「辻󠄀」を活用する
初めに、スマートフォンのユーザー辞書にこの特殊な文字を追加し、それから実際に使用します。
文字のユーザー辞書への追加
特別な「辻󠄀」をスマホのユーザー辞書に追加する手順はこちらです。
例として、iPhoneを挙げてみましょう。
ユーザー辞書に追加する操作は、以下の手順でタップします。
そして画面右上の「+」ボタンをタップします。
登録画面が表示されますので、単語欄に「辻󠄀」、よみ欄に「つじ」と入力して、画面右上の「保存」をタップすればユーザー辞書に追加されます。
「つじ」と入力して変換リストを見ると、「辻󠄀」の漢字が表示されているのを確認できました。
以上で、特殊な形状の「辻󠄀」をスマートフォンで使う方法について説明しました。
ただし、これらの方法については、登録した端末だけで一点の辻が表示されるだけで、ネットに投稿すると二点の辻で表示されてしまう可能性がありますので、その点は注意が必要です。
つまり、1点の辻に対応しているフォントに対応しているかどうかで、表示のされ方が違ってくるということになります。
「しんにょう」の点数の違いとその歴史
漢字は時代と共にその形が変わってきました。同じ漢字であっても、中国と日本では使われる形が違うことがあります。
明治に入ってから、日本では教育制度を近代化する過程で、1700年代の中国で一般的だった漢字の形を取り入れました。
この時、漢字の「辶」の部分は二点しんにょうが正しい形とされました。
しかし、戦後教育をシンプルにしようという動きの中で、政府は学校教育で使われる漢字の形を簡略化しました。
1981年に発表された「常用漢字表」で、しんにょうは一点に統一されました。その結果、学校で習う漢字はしんにょうが一点とされるようになりました。
ただ、「辻」は国字で「常用漢字表」に含まれなかったため、一点も二点も正しいとされています。
文字の統一を図るため、2000年に「表外漢字字体表」が制定され、二点しんにょうが採用されました。
これに基づき、2004年の「JIS」改訂で「辻」は二点しんにょうに変更されています。
まとめ
通常、「辻」の正式な表記はしんにょうに二点を含むものですが、「辻󠄀」のように一点の場合は異体字とされています。
使うスマホによっては、この異体字も変換候補に表示されることがあります。表示されない場合は、文字を登録することで解決可能です。
こうして、どちらの形も使えるようにする方法を含め、わかりやすく説明しています。この情報がお困りの時の参考になれば幸いです。
windows10/11のパソコンで辻の点一つを出す方法も知りたい方は、以下のページを参考にしてみてください。