「広」という漢字は日常生活や苗字などにも使われる漢字で、「広瀬」「広田」という姓はよく知られています。
また「広」には「廣」という旧字体が存在し、多くの場面で使用されています。
実はこの旧字である「廣」から派生した、異なる形の漢字もあります。
この字は、「まだれ」部分が「黄」に変わった形をしています。実は、これも「広」の一種の旧字に数えられます。
これらの漢字は同じ根源を持ちながらも、様々な形が存在します。しかし、これらの漢字をパソコンで表示させるのが一苦労です。
そこで、この記事では、「広」の旧字である「廣(まだれに黄)」をパソコン(windows10やwindows11)やスマホでどのように入力するのかを説明します。
パソコン・スマホで「広)」の旧字を入力する方法
パソコン(windows10やwindows11)やスマホで「廣(まだれに黄)」を入力する方法は1つです。
以下に、その出し方について具体的に解説していきます。
フォントの変更で「広」の旧字体を表示させる
フォントの設定を変更するだけで「廣(まだれに黄)」を表示することが可能です。
普段私たちが使用する「広」の旧字である「廣」は、一般的に「ひろ」とタイピングして変換することで画面上に表示されることができます。
この「廣」と「廣(まだれに黄)」は、パソコンでは同じ漢字とみなされています。
「廣(まだれに黄)」を表示させる主要な手段は、フォントを変えることです。
操作はシンプルで、「廣」を表示させたあとに、以下のフォントに変更します。
- 「Microsoft YaHei」
- 「Microsoft YaHei UI」
- 「Microsoft YaHei UI Light」
- 「Microsoft YaHei Light」
- 「SimSun」
- 「NSimSun」
これらのフォントは、私のパソコンで「廣(まだれに黄)」の表示が確認できたフォントです。
ですが、もっと多くのフォントを搭載したパソコンなら、さらに選択肢が増えるかもしれません。
この方法は、フォントに対応しているソフトやアプリ内のみで表示されるだけで、ネットなどに投稿すると字形が変わる可能性がありますので、その点は注意が必要です。
つまり、「廣(まだれに黄)」に対応しているフォントかどうかで、表示のされ方が違ってくるということになります。
ちなみに、「廣」のまだれの中にある「黃」は、「黄色」の「黄」の旧字形である点を覚えておくと良いでしょう。
まとめ
「広」の旧字である「廣(まだれに黄)」をパソコン(windows10やwindows11)とスマホで入力する方法についてご紹介しました。
特定のフォントを変更することで、「広」の旧字体である「まだれに黄」を表示させることが可能です。
最初に「廣」と入力し、その後「Microsoft YaHei」「SimSun」など指定したフォントに変更することで表示させることができます。