「ば」から始まる食べ物|果物やお菓子でしりとりを攻略!

「ば」から始まる食べ物 雑学・豆知識

「ば」で始まる食べ物(料理、果物、野菜、お菓子、飲み物など)を、一覧にしてご紹介しています。

しりとりや古今東西ゲーム(山手線ゲーム)で勝ちたい方は、参考にしてみてください。

※語尾に「ん」がつく言葉には、×印を付けています。

スポンサーリンク

料理

ひらがな 言葉 意味
ばみー バミー 米粉の麺を使ったタイの料理。
ばってら バッテラ 酢で締めた塩鯖を酢飯と組み合わせ、特定の型で固めた寿司。
ばりそば バリそば 固めに揚げた中華麺に、野菜などの具材がのり、鶏ガラベースのスープがかかっている皿うどんのような料理。
ばらずし ばら寿司 関西風のちらし寿司。酢飯の上に具を乗せる。
ばいんみー バインミー フランスパンにハムやなますなどを挟んだベトナムのサンドイッチ。
ばっけみそ ばっけ味噌 ふきのとうを味噌で和えたもの。
ばんばんじー 棒棒鶏 四川料理の鶏のサラダ。
ばるばっこあ バルバッコア ブラジルの伝統的な焼き肉。
×ばにくらーめん 馬肉ラーメン 山形県の馬肉を使用したラーメン。
ばくだんおにぎり 爆弾おにぎり 丸くて大きく握ったおにぎりを岩のりで覆うように巻かれたもの。
ばーにゃかうだ バーニャカウダ イタリアのアンチョビとニンニクのディップ。生野菜などをつけて食べる。
ばーもんとかれー バーモントカレー ハウス食品のカレーブランド。
×ばんしゅうらーめん 播州ラーメン 播州(兵庫県の一部)地域のご当地ラーメン。甘みのあるスープが特徴。
ばくだんはんばーぐ 爆弾ハンバーグ フライングガーデンで食べられるハンバーグ料理。
ばたーちきんかれー バターチキンカレー トマトベースのクリーミーカレー。柔らかい鶏肉とバターを使用。
ばっふぁろーちきんうぃんぐ バッファローチキンウィング アメリカ発祥の料理。鶏の手羽中を揚げて辛味のあるソースをからめたもの。

食べ物

ひらがな 言葉 意味
ばにく 馬肉 馬の肉。
ばさし 馬刺し 生の馬肉の刺身。
ばんず バンズ ハンバーガーに合うように作られたパン。
ばらにく バラ肉 胸からお腹にかけた肋骨まわりの肉。
ばいにく 梅肉 梅干しの種を取り除いた実の果肉の部分。
ばくらい 莫久来 赤ホヤで作った塩辛。
ばけっと バゲット 細長い形をしたフランスパン。
ばーみせり バーミセリ スパゲティより細長いパスタで、主にアジア料理に使用されている。
ばっくりぶ バックリブ 背中側にある骨つき肉。
ばうるさく バウルサク カザフスタン発祥の揚げパン。
ばたーろーる バターロール バターを入れて柔らく焼き上げたパン。
ばたーぴーなっつ バターピーナッツ バターで味をつけたピーナツ。

ひらがな 言葉 意味
ばばあ ババア ゲンゲ科の魚の一種。タナカゲンゲの別名。
ばいがい バイ貝 巻貝の一種でつぶ貝に似ている。
ばかがい バカ貝 二枚貝の一種で、外見はハマグリに似ている。
ばらむつ バラムツ クロタチカマス科の深海魚。ただ人には消化できない脂が含まれるため、下痢などのリスクがある。
ばらはた バラハタ ハタの一種で、サンゴ礁に生息する魚。
ばからお バカラオ 塩漬けされたタラの干し物。
ばらめぬけ バラメヌケ メバル科の深海魚。
ばばがれい ババガレイ カレイ科の魚の一種。他のカレイよりも大型なのが特徴。
ばふんうに バフンウニ 馬糞のような外観でトゲが短い小形のウニ。
ばたばたがい バタバタガイ ヒオウギという貝の別名。
ばしょうかじき バショウカジキ 大きな背びれが特徴のカジキ。

果物・野菜

ひらがな 言葉 意味
ばばこ ババコ パパイア科の果物で、パパイアやイチゴ、キウィフルーツなどを混ぜたような味らしい。日本には普及していない。
ばなな バナナ 特に説明する必要なし。
ばんせき 晩赤 栃木県野木町原産の栗の品種。
ばなーね バナーネ フランス原産の白いちじく。
ばれいしょ 馬鈴薯 じゃがいものこと。
ばんぺいゆ 晩白柚 八代地方の特産品で、世界一大きな果樹としてギネス認定された柑橘類の果物。
ばんのうねぎ 万能ねぎ 福岡県で栽培されているブランドねぎ。
ばーとれっと バートレット イギリスのバークシャー州で発見された西洋梨。
ばれんしあおれんじ バレンシアオレンジ アメリカのサンタナが原産のオレンジの品種。
ばたーなっつかぼちゃ バターナッツかぼちゃ アメリカ原産のひょうたん型の野菜で、ナッツのような風味がある。

お菓子・アイス

ひらがな 言葉 意味
ばば ババ フランスやイタリアなどで作られているラム酒風シロップをしみ込ませた焼き菓子。
ばろくめ バロクメ アルバニアの郷土菓子で、卵がたっぷり使われたメロンパンのような甘いクッキー。
×ばくりん 麦林 三重県伊勢市にある藤屋窓月堂の焼き菓子。
ばばろあ ババロア フランスを代表するゼラチンを使用して固めた冷製デザート。
ばかうけ ばかうけ 栗山米菓から販売しているスナック菓子。
ばっかす バッカス ロッテから販売されている洋酒が入ったチョコレート。
ばたーもち バター餅 北秋田名物で、お餅にバターや砂糖などを練りこんだ和菓子。
ばたーけーき バターケーキ バターを主成分として作られたケーキ。
ばななきゅー バナナキュー フィリピンの伝統的なデザートで、バナナを揚げて黒砂糖を塗ったデザート。
ばいんばお バインバオ 日本でいう肉まんのこと。
ばたーたると バタータルト カナダの伝統的な甘いタルト。
×ばいんふらん バインフラン ベトナムのスイーツで、日本で言うカスタードプリン。
ばななけーき バナナケーキ バナナを使った甘いケーキ。
ばーむろーる バームロール ブルボンから販売しているホワイトチョコで包んだロールケーキ。
ばくがぜりー 麦芽ゼリー 学校給食でも出されているココア風味のゼリー。
ばすぶーさ バスブーサ 中東のセモリナを使用した甘いケーキ。
ばくらゔぁ バクラヴァ トルコや中近東地域の甘いお菓子。薄いパイ生地とナッツ、シロップやハチミツなどで作られる。
ばぐりーる バグリール モロッコのセモリナ粉を使ったパンケーキ。
ばにらかっぷ バニラカップ 協同乳業が販売しているバニラアイスクリーム。
ばばへらあいす ババヘラアイス 秋田名物のシャーベット状のアイス。イチゴ味とバナナ味のシャーベットが2種類のっている。
ばななちっぷす バナナチップス バナナをスライスして揚げたお菓子。
ばうむくーへん バウムクーヘン ドイツ起源の層状のケーキ。
ばんぶるべりーぱい バンブルベリーパイ 3種類以上のベリーがのったパイで、ミックスベリーパイのこと。
ばにらあいすくりーむ バニラアイスクリーム バニラの風味のアイスクリーム。
ばーち・でぃ・だーま バーチ・ディ・ダーマ アーモンド生地でチョコレートをサンドした北イタリアの郷土菓子。
ばーずらーれっかりー バーズラーレッカリー スイスバーゼル地方の郷土菓子で、ナッツとスパイスを使ったソフトクッキー。

飲み物

ひらがな 言葉 意味
ばらこ バラコ フィリピン産の希少なリベリカ種という豆のコーヒー。
ばくしゅ 麦酒 ビールのこと。
ばんちゃ 番茶 摘採期や品質など日本茶の主流から外れた煎茶。
ばんぶー バンブー シェリーをベースとするカクテル。
ばららいか バラライカ ウォッカをベースとするカクテル。
ばかせいら バガセイラ ポルトガルで作られていたブドウの皮の絞りカスをベースにしたブランデー。
ばれんしあ バレンシア 果実系リキュールを使ったカクテル。
ばーぼねら バーボネラ バーボンウィスキーをベースとしたカクテル。
×ばらんたいん バランタイン スコットランド産のブレンデッドウイスキーの一種。
ばななじゅーす バナナジュース バナナをベースとして作られた飲料。
ばくがこーひー 麦芽コーヒー キッコーマンから発売されている豆乳飲料。
ばっくすふぃず バックスフィズ スパークリングワインとオレンジジュースを混ぜたカクテル。
ばんそうれいちゃ 蕃爽麗茶 ヤクルトから販売されている特定保健用食品。
ばってっどもると バッテッドモルト 複数のモルトウイスキーのみを混ぜあわせて作られたウイスキー。
ばーぼんうぃすきー バーボンウイスキー アメリカ原産の主にコーンを原料としたウイスキー。
ばやりーすおれんじ バヤリースオレンジ アサヒ飲料から発売しているオレンジ飲料。
ばてぃーだ・で・かかお バティーダ・デ・カカオ カカオをベースとしたカクテル。
ばたふらいぴーてぃー バタフライピーティー 東南アジア原産のマメ科の植物を使った青色のハーブティー。
ばたふれいぴーぱいんそーだ バタフライピーパインソーダ パインソーダにバタフライピーを入れた炭酸飲料。

調味料・香辛料・その他

ひらがな 言葉 意味
ばたー バター 乳から作られる固形の乳脂肪。
ばじる バジル ハーブの一種。ピザやパスタなどに使用される。香り高く、独特の風味がある。
ばるさみこす バルサミコ酢 イタリアのモデナ地区で作られている濃厚で甘い風味の酢。
ばたーくりーむ バタークリーム バターにシロップを足して作られたクリーム。
ばにらびーんず バニラビーンズ ラン科の植物から採れる、さやに入った小さな種で、甘いバニラの香りをつけられる。
バターピーナッツ バターピーナッツ ピーナッツを主成分とした、バター状のスプレッド。
ばーべきゅーそーす バーベキューソース 焼いたお肉にかけるタレやソース。

以上、「ば」から始まる食べ物についてでした。

○○から始まる食べ物シリーズ

さて、「ば」以外の濁音についても、色々な食べ物があります。

色々な食べ物があるんだなと、かなり勉強になりました。

興味がある方は、以下の記事へとお進みください。

「が」から始まる食べ物一覧

「げ」から始まる食べ物一覧

「だ」から始まる食べ物一覧